高昌 百済
『仏様のお救いは一律給付』
28日は当山善照寺の「秋季永代経法要」でした。 先立って行かれた故人先人の御跡を慕い、救いの確かさを聴かせていただき、その伝えられたお経が文字通り「永代」にまで届くようにとお勤めさせていただきました。
御講師は滝部念西寺の中山浩司師。 親しみやすいお話から、深いご法義、ハッとするエッジの効いた刺さる言葉の連続で、個人的には襟元を正さねばと思う事の連続でした。 有難いです。
春季は緊急事態宣言下で中止…この度本年初の永代経法要。 マスク越しでも。 ディスタンス越しでも。 仏様のお救いは一律給付。 南無阿弥陀仏、喜ばせていただくばかりです。
#永代経 #永代経法要 #仏教 #日本 #浄土真宗 #日本の仏教 #浄土真宗 #浄土真宗本願寺派 #本願寺 #親鸞 #親鸞聖人 #shinran #南無阿弥陀仏 #なむあみだぶつ #なまんだぶ #山口県 #下関市 #豊北町 #阿川 #善照寺 #お寺 #寺 #田舎の寺 #田舎のお寺 #過疎の寺 #楽しいだけがお寺じゃない #楽しくなければお寺じゃない