さて、おあさじ(晨朝法要)を終えて
宿にて朝食…
いよいよ慶讃法要に邦西組で参拝です!
阿弥陀門での集合写真… 急に門前で添乗員さんにお願いしたからなんですけど~
チームワークがいささか足りません(笑)
※この後の所定位置での撮影はバッチリ撮影済です
御影堂(ごえいどう)、親鸞聖人の御木像を安置する堂内はご覧の通りの大満堂です…
アナウンスでは阿弥陀堂と併せ2000人越えの参拝だそうな。圧巻の一言です。
堂内の法要は、それは本当に素晴らしく…感動しました。
邦西組の案内された位置が少し端だったのが残念ですが、それでも心震えました。すごい。
※法要中は正面に向けてカメラを向ける事をはばかりましたので
正面のシーンはありません あしからず ご容赦ください…
さて、
法要の後は「帰敬式」
※すごーく簡単に言うと法名を頂く儀式
を受けられる方以外の皆さんを…
この慶讃法要期間中に特別に観覧の出来る「飛雲閣」「書院」
そして修復新たに美しくなった「唐門」へと~
ご案内させていただく役を仰せつかりました。
レッツゴー!
飛雲閣出口前にて
いい天気♪
書院内は撮影禁止のため、入り口前にて。
この、書院の内が一番見応えがあるのですが…
文化財保護&諸事により撮影不可でした。
個人的には、この書院内で住職補任式の後、
大広間で責任総代と食事をさせていただいたという、
とても思い出深い場所です。
そして、修復を終えた唐門で本山最後の記念写真。
豪華絢爛な唐門に皆さん見入ってました。
これにて慶讃法要での本山参拝は終了。
宿に戻り、昼食の後…
親鸞聖人御誕生の地「日野誕生院」へとバスで向かいます
ここが日野誕生院…
親鸞聖人が産声をあげられた場所なのかと思うと
背筋がピンとなります
誕生院内の中庭は中央に灯篭
白州の美しい庭園でした
堂内には親鸞聖人のお父様の日野有範(ひのありのり)公の木造も安置
アタマが下がります…
隣には親鸞聖人の「産湯の井戸」や「ゑな塚」等も…
特筆するは~
北浦門徒
郷土の歌人「田上菊舎」の句碑がある事です。
改めて、聖人の慶讃法要にその遺徳を偲び、
先人方々の有難い信仰心と土徳により導かれてきた、
この度の団体参拝だったなー
と思い返しています。
ご覧いただきありがとうございました。
蛇足に…
帰りの新幹線で頂戴した京都のクラフトビール
いやはや、ドタバタで全然写真撮れていませんでしたが、
本当に本山の大法要は素晴らしい。
の一言です。
ご満座の5月21日まで、
出来る限り有縁の方にお参りしてほしいと思うばかりです。
今日はこれまで…
留言