top of page
四月の掲示板 4月.png
検索
  • 執筆者の写真高昌 百済

本願寺の慶讃法要に参拝してきました!(前編)



新年度から猛烈にドタバタで全然ご報告ができておりませんでしたが…

浄土真宗の開祖「親鸞聖人」の御誕生850年、立教開宗800のお祝いの法要~

コロナ禍もようやく終息の兆しがみえた今春…久々の団体参拝です!



4/2(日)-4/3(月)

邦西組(ほうさいそ)※の20名で2日朝6時から

阿川のほうせんぐり海浜公園に集合

バス出発~



※豊北町を半分に割った浄土真宗寺院の集合の総称

 組(そ)という単位



新山口駅から新幹線に乗り込みいざ京都へ!



久々の京都はすさまじい人混みでした


写真ではわからないですが~

外国人観光客のみなさんもようやく復活

街全体がウキウキしているのが肌感で解りました



まずは親鸞聖人のお墓のある「大谷本廟」に参拝。

浄土真宗門徒はこの大谷本廟に遺骨の一部(もしくは全骨)を納骨するのが 一番丁寧な埋葬の作法とされています。 この度も数名の方の遺骨を、無量寿堂納骨堂に納めさせていただきました。 ※上の写真はこの参拝旅行に一緒させてもらった責任総代の亀﨑さんご夫婦



宿にチェックインしてから夕食の時間まで2時間弱あったので、

お隣和久の照蓮寺、遵賢師とまずは東本願寺を参拝見学。

毛綱(けづな)・大橇(おおぞり)の展示など、 御影堂と阿弥陀堂をつなぐ「造り合い廊下」には

明治時代の再建に関する貴重な資料が展示されています。

色々と教えてもらいました。

有難し。


若年層へのアプローチも本派は見習わないとね~などなど

勉強になります。

その後は宿に戻りひとっ風呂浴びて、夕食の宴席。 その後もちょっと一杯ひっかけて、 明日朝のおささじにむけて、 いつもより少し早めの就寝…

2日目(4/3月)の朝6時

おあさじ 満堂の阿弥陀堂~



bottom of page