top of page
検索
高昌 百済
2023年9月9日
どこまでいっても自己中心を教えてくれるのが仏教です…
阿川の朝は窓を開け網戸で寝ていると、タオルケットだけでは肌寒さを感じます。 というわけで、おはようございます。 第二土曜日は午前6時より「おはよう会」のご縁です。 今日のお話は 『ジコチューを反省する仏教的自己再発見』 といった感じです。 朝活にどうぞ!...
高昌 百済
2023年7月25日
四年ぶりの子供会
夏休み入りたて25日… 四年ぶりの子供会をおこないました。 今回は社会福祉協議会と阿川地区子供会が主催で、善照寺は「NPO法人阿鼓の郷」と共同で、会場と昼食を提供を。 最初に住職の一言法話も… 「お寺は命をみつめ考える場所だよ」 的なお話を少しだけ〜...
高昌 百済
2023年6月26日
善照寺作上夏法座落語会
お田植えのご苦労を縁に勤める「作上夏法座」を 今年は落語会と一緒に♪ 正信偈・住職10分間法話の後は 皆さんに大いに笑っていただきました 今年の演目は 「宗論」「転失気」 中入り 「抜け雀」 まさかの中入り前に2席目のサービスまで…嬉しい! 爆笑あり~人情あり~...
高昌 百済
2023年6月12日
今年もやります落語会!
お田植えのご苦労をご縁に勤められる作上夏法座を、今年は落語会と一緒に♪ 通算7回目のご来山「春風亭正朝」師匠をお迎えして、賑々しくおこないます。 どなたでもお気軽にご来場ください!お寺の本堂で大いに笑いましょう! #落語 #落語会 #作上がり法要...
高昌 百済
2023年6月10日
現世祈祷にたよることなくお念仏
第2土曜日は善照寺の朝活「おはよう会」 本日は『浄土真宗の教章』のお話…現世祈祷にたよることなく、ただお念仏。のお話。 25年来の友人と、最近知り合った友人がお参りに来てくれました。 有難い! #善照寺 #山口県 #下関市 #豊北町 #阿川...
高昌 百済
2023年5月26日
阿川毛利十四代親彦墓地移設記念式典
阿無事に終わりました。 お隣の曹洞宗の海翁寺さんとご一緒にお参りさせて頂きました。
高昌 百済
2023年5月10日
総会を終えて…
5月9日 いささか間があいてしまいました… 怒涛の黄金週間から~ 息つく間もなく善照寺令和5年の 門徒総代世話人総会を無事終了しました。 今回は決算の報告に加え、前回の臨時総代会で決定した、来年5月にお勤めする「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年」の記念法要、慶讃法要...
高昌 百済
2023年4月21日
第3金曜は草取りデー
このくらいの清潔感を保つのに必死になる季節になってきました… 草取り終わりはご奉仕いただいた皆さんと向拝(ごはい)でお茶会 ※向拝は 感謝感謝感謝です。 さー、住職はここから草刈機&刈払機&チェンソーでもう一踏ん張りです!ふん!
高昌 百済
2023年4月20日
蓮花の会
今月の蓮花の会は23日(日)お昼2時から 講題は「従来の領解文を味わう」 ご講師に滝部念西寺の中山浩司師にお話をお願いしています。 色々と意見の上がっている「新しい〜」ですが… こんな時であるから「従来の〜」を深く味わう機会なのではと企画しました。...
高昌 百済
2023年4月19日
本願寺の慶讃法要に参拝してきました!(後編)
さて、おあさじ(晨朝法要)を終えて 宿にて朝食… いよいよ慶讃法要に邦西組で参拝です! 阿弥陀門での集合写真… 急に門前で添乗員さんにお願いしたからなんですけど~ チームワークがいささか足りません(笑) ※この後の所定位置での撮影はバッチリ撮影済です...
高昌 百済
2023年4月17日
本願寺の慶讃法要に参拝してきました!(前編)
新年度から猛烈にドタバタで全然ご報告ができておりませんでしたが… 浄土真宗の開祖「親鸞聖人」の御誕生850年、立教開宗800のお祝いの法要~ コロナ禍もようやく終息の兆しがみえた今春…久々の団体参拝です! 4/2(日)-4/3(月)...
高昌 百済
2023年3月24日
『明日ありと思う心に騙されて今日を虚しく過ぐる世の人』
生憎の曇天ですがお彼岸の最終日 善照寺では「春季永代経法要」が勤まりました タイトルは本日の御講師 周南市教念寺熊谷先生にご紹介していただいた詩 「世渡り」は 本来は至彼岸に由来 今の世の皆さんは 「世渡り」ではなく「世流れ」になっちゃおられませんか? いやはや...
高昌 百済
2023年3月3日
臨時総代会の開催日
屋根瓦の漆喰部分損傷をうけ、補修工事に関して。 諸々の寺院整備…具体的には掛軸新調、内陣漆塗、向拝と山門の補修などなどを、善照寺の慶讃法要(親鸞聖人ご誕生850年立教開宗800年)の記念事業としていく運びとなりました。 法要は来年の降誕会、5月21日と仮決定。...
高昌 百済
2023年3月3日
本願寺派寺院と戦争・平和
3月2日は令和4年度(…年度です‼)の山口教区第5ブロック実践運動研修でした。 本願寺山口別院大会議室とZoomを併用したハイブリッド、対面&オンラインでの開催。 御講師は、龍谷大学名誉教授の新田光子師 講義内容は、2019年に本派に設置された「戦時被災等調査委員会」による...
高昌 百済
2023年2月18日
「念仏者ノ生キ方」
本日は蓮花の会定例会。 今月のご講師は島戸専福寺、福田了潤師。 講題は「念仏者ノ生キ方」 後生の一大事を心にかけさせていただく身とならば… 解りやすく、ユーモアにあふれ、確かな御法義研鑽に裏打ちされたお話ぶり。 久しぶりに「流石…」と唸りこぼれる念仏。 ありがたい。...
高昌 百済
2023年2月14日
蓮花の会をお昼間に…
してみました。 今週末もお念仏日和です。
高昌 百済
2023年2月10日
2月のおはよう会
第2土曜日の朝は「おはよう会」 明日は冬時間で6時半〜 正信偈のお勤めをご一緒いたしましょう。 お話は〜『浄土真宗の節分は…?』って感じでいこうと思います。 鬼も福も我がウチに #善照寺 #山口県 #下関市 #豊北町 #阿川...
高昌 百済
2023年1月7日
謹んで初春をお喜び申し上げ
北浦の三ヶ日は見事な日本晴れ 元日には陽気に誘われ密を避け大浦岳森林公園に初登山。 家族with甥っ子一名。 本年も、どうぞよろしくお願いします。 称名
高昌 百済
2022年12月25日
きよしこの夜〜♩
偉大な宗教者のご誕生を祝うことは素晴らしいしと思うけれど、 住職はモチロンのこと仏教徒なので… 我家に(百済家)クリスマスはありません。 境内の清掃に勤むばかりです。 世の中安穏なれ 仏法広まれ
高昌 百済
2022年12月10日
成道会(じょうどうえ)
毎年12月8日 お釈迦様の「お悟り」を機縁とする成道会 善照寺では仏教婦人会が主体として勤まります。 会の始まりは~智慧と慈悲のお荘厳 「献灯・献花・献香」を… 儀式中の写真が今年も撮れませんでした…リハ後の記念写真でご勘弁 来年こそは、動画でバッチリいきたいです。...
bottom of page