top of page
検索
高昌 百済
2020年6月2日
夕焼けを眺め想う
父の17回忌を、寺内々にてお勤めさせて頂きました。 兵庫出身、京都で教職を兼務していた前住職に、コロナの懸念で御案内を出していなかった朋友・大学関係者からも御供を頂きました。 本当に有難いことです。 及ばずながら、自分なりに父の背中を追っていきたいと思います。
高昌 百済
2020年6月1日
アフター
コロナウイルスの蔓延懸念の自粛がささやかれはじめたあたりから、転んでもただでは起きるまいと色々活動してきたのですが…今回は向拝(ごはい)徹底的掃除をしました。 向拝とは、日本の寺院建築において、仏堂や社殿の屋根の中央が前方に張り出した部分のことを指します。...
高昌 百済
2020年6月1日
高昌 百済
2020年5月20日
明日は「宗祖降誕会」
前述の通り、本年の降誕会は残念ながら中止させて頂く運びとなりました。 んが、「無観客試合」ならぬ、寺族内での「無参拝法要」を行い、その様子を動画で撮り~生配信…とまではいきませんが、YouTubeに投稿して寺報(善照寺で年に2回発送している新聞)で御門徒の皆様にお知らせしよ...
高昌 百済
2020年5月10日
お片付け
大型連休中にコロナ自粛終息までに、蔵と物置のお片付けを決行しました。 量に本当にめげそうです。 単純に「物を捨てる」ってメンタルを削られて好きな作業じゃないなぁ… 物は貯めない、のスタンスで生きていこうと本気で思います。...
高昌 百済
2020年4月7日
阿川地区物故者追弔会中止
阿川仏教団では『釈尊降誕会』に併せ、例年5月5日に開催しておりました物故者追弔会・花まつりですが、新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、参詣者の安全面を考慮し、表題の通り本年度は中止する運びとさせて頂きました。 宗派を超え阿川地区の皆様と共々に故人様を偲び、法縁を深める伝...
高昌 百済
2020年3月31日
蓮如上人の疫癘章から
今回は群生会(ぐんじょうかい)という、若僧侶会のテレホン法話の原稿です。 4月1日~15日までを担当しています。 ※ テレホン法話 Tel:083-782-1142 で約3分間の法話が聴けます 是非! ↓ 世界保健機関(WHO)は3月11日「新型コロナウイルス感染症はパンデ...
高昌 百済
2020年3月29日
ライトアッププロジェクト
恒例の「阿川さくらまつり」は自粛となりましたが『沖田川沿い桜ライトアップ大作戦』は決行しました。 とりあえず一週間程度、18時から22時半まで。 仕込みの9割は同級生のお父さんにさせてしまいましたが… 少しでも地元の明るいニュースに、191号線で阿川を通るドライバーの癒...
高昌 百済
2020年3月10日
母校が大学以外すべて閉校しました(本当の話)
最後3/8に予定していた小学校の閉校式典も中止に…147年の歴史はコロナウイルスに突然閉ざされてしまいました。悲しい。 事態が収束したら何某かの「最後の会」をやってほしいな、というのが率直な感想です。 今はそれ以上でも、それ以下でもないです。 ...
高昌 百済
2020年3月5日
「お坊さんになるにはどうしたらいいの?」
本日、7日参りでお勤めに伺ったお宅にて。 おやおや~平日なのに子供さん沢山…これなぜに?? あ…コロナで閉校中だから、おばあちゃん(故人)にお参りに来てくれたのか~。 ってしみじみ~ 「有難いなぁ~」「優しいお孫さんだなぁ」と、お勤めを終えたあと…...
高昌 百済
2020年3月4日
春季永代経法要の中止
なるべくこのお知らせは作りたくなかったのですが… 下関市内での新型コロナウイルスの感染者確認に伴いまして、3/24に(水)に勤修を予定していた春季永代経法要を中止し、秋の永代経法要と併修する運びとなりました。 今はただただ事態の収束と鎮静を祈るばかりです。...
高昌 百済
2020年3月3日
書道
今週は新型コロナウイルスやらで予定が無くなったので、行けなかったはずの書道に… と思っていたのですが急遽訃報が入り…阿川の方の葬儀のお勤めでした。 キョウトモシラズアストモシラズ~ 写真は先週の。先生に添削していただいています。 上手にならねばと日々精進です…
高昌 百済
2020年2月28日
防火管理者講習でした
2/27.28で海峡メッセにて防火管理者講習会を受講してまいりました。 座学みっちり。 さてはて、終了証を受け取っただけではなくしっかりと「善照寺の防火・防災」に今回の講習を活かしてまいりたいと思います。
高昌 百済
2020年2月25日
離郷者様へ向け
本日は故人様御往生より、三七日~四七日の間… 福岡より離郷者の御親族が、地元に残る御親族の方と3名でのご来寺。永代経懇志の御進納を頂戴しました。 熱く護持発展に努めさせていただきます! この度の御縁も、若い親御さんを逝去されての御縁…...
高昌 百済
2020年2月22日
果遂の会
昨晩の勉強会は、防府の萬行寺様にて溪宏道師をお迎えしての「果遂の会」でした。 昨年10月ぶりに坊守と参加させて頂きました。 講義は難しくも…心にささる! 一番グッと来たのは… 「現代の宗教感にヒューマニズムは絶対に否定できない(私たちのちかい)」...
高昌 百済
2020年2月21日
ジョギング聴聞
お朝事(本堂での毎朝のお勤め)が終わった後、久しぶりにお寺の浦の浜辺をジョギングしてきました。 スマートフォンに録りためたご法話を聞きながらです。 今日のご法話は昨年の山口教区青年布教大会の特別講師でこられていた、広島県の「福間義朝師」。 ジョギングしながらの有難い聴聞。...
高昌 百済
2020年2月20日
朝の境内
本堂で朝のお勤めを終えて。 陽が差すと季節外れの暖かさです。 境内の紅梅も8割散り終え…これからは草取のシーズンイン。 3月のお彼岸・永代経法要へ向け整えてまいります。
高昌 百済
2020年2月19日
身分証と一緒に…
求められる機会が最近多くなりました。 あと「お渡しできるものが無くて…」と引目に言い訳がましく受け取るのが辛い。 ので、名刺を作ろうということに。 デザイン、我ながらちょっと頑張ったし可愛いのが出来たんじゃないかなぁ~と。...
高昌 百済
2020年2月18日
悪戦苦闘…
善照寺のウェブサイトをWixさんを利用して作ってみましたが…タイトル通りです。 いままで「無料で出来るホームページなんて~」と嘲笑気味に考えていた自分を戒めていきたいと思います。 少しずつですがコンテンツも増やして…やがては遠隔地や離郷された御門徒さんへしっかり発信できるサ...
高昌 百済
2020年2月15日
令和2年 2月 蓮花の会
毎月第3土曜日、善照寺は夜の会「蓮花の会」の定例会でした。2月15日、涅槃会(ねはんえ)に寄せての御縁。 この度の御講師は宗派を超え、普段より公私共に大変お世話になっているお隣の浄土宗・浄土寺の板垣宏徳上人に御法話を頂きました。...
bottom of page